2008年11月5日水曜日

タイムシェアリング

「時間がない」と言います。ですが1日は24時間、平等に与えられています。

分かっているけど、やることが多くて忙しいときには特に言いがちです。時間があっという間に過ぎてしまう感覚です。

いかに上手くそこにある仕事を片付けるか。


さて、作業を管理するにはTODOリストを作ることが基本です。しかもこれ以上分割できないというような最小の単位のTODOを作ります。大きな仕事もよくよく考えると小さな仕事の集合です。

常に心がけていますがなかなか。。

ここに優先順位という概念を取り入れ、より優先度の高いTODOから順番に作業していきます。タイムシェアリングの考えです。複数のタスクを時間分割し優先度の高い順に処理されるように、仕事の断片を毎日少しづつ消化します。

コンピュータの概念は人間の知恵の賜物です。あたかも同時に実行されているように見えるマルチタスクも実際は細かく分割された時間の刻みの集合です。CPUは瞬間的にはひとつの仕事しかしていません。他のタスクは待っているのです。

人も同時に複数のことはできません。ひとつの関心事に集中し、その連続が大きな仕事を成しえるのです。早く終わらせたい仕事は、その仕事のTODOを優先してより多く処理するようにします。

重要なのは、やるべき仕事の作業を最小限の単位で細分化したものをひとつのTODOとして決めることです。このTODOが簡潔であればあるほど、消化したときの進みが速く感じて効果的です。

今は仕事の谷間なので、こうやって頭をすっきりさせますが、忙しくなったら実践できるか。。永遠のテーマです。