2008年12月19日金曜日

7の法則

7の法則(The Role of Seven)とは、7回連続で発生した結果には、何らかの理由があるという考え方です。

1/2の7乗は0.0078125、すなわち0.8%の確率で起こったことは偶然ではないということです。

ここで問題。X-R管理図を用いて品質管理を行うときの“7の法則”を説明したものはどれでしょう?

  ア 7回連続で平均値を上回ったか下回った場合に対応する。

  イ 下限値を連続して7回上回った場合に対応する。

  ウ 上限値か下限値を通算で7回超えた場合に対応する。

  エ 平均値を通算で7回上回った場合に対応する。


解答は  です。(フォント色を白で書いています)

 

もしコインが7回連続で表を出したら、コインを調べます。両面が表かもしれません。

もし会社の決算が7期連続で赤字を出していたら、その会社は致命的な欠陥を内在しています。

人生において、7回連続の不幸(あるいは幸福)には理由があると思うのです。

人生のあらゆる選択を二者択一とするならば、今、自分の置かれている状況、仕事や環境、人間関係、生活スタイル、すべては偶然ではなく、自らが選び取った結果であると考えることができます。